2017年02月26日

第8回建築コンクール

北支部いちばんのイベント、「建築コンクール」の第8回が
1月29日に開催されました。

テーマは『時間の建築』。
作品は80を越える応募をいただきました。


2017-01-29 12.47.40.jpg


今回から、5人の先生がテーマに対し、解釈を話し合うシンポジウムと
応募作品の公開審査を同時に開催することとなり、濃度の高い講演となりました。

シンポジウムでは、
それぞれの先生が「時間の建築」と思うの5枚のスライドを持ち寄り発表し、
それに対し他の先生方も意見を交わす、まさに『談論風発』。
先生がたの鋭い視点から、新たな発見を得られとても身になります。


2017-01-29 12.48.01.jpg


公開審査は、全国からの「時間の建築」への回答がさまざまにみられ、
先生方も思いもしなかった解釈などもあります。
会場に来られていた応募者にも焦点があたり、
公開審査ならではのライブ感満載の場となりました。

次回の開催は11月5日となります。
ますます盛り上げていきたいと思います。


2017-01-29 17.36.20.jpg2017-01-29 20.14.33.jpg
posted by nagoyakita at 23:13| Comment(0) | 報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

話しておきたいコトキクカイ vol.2

名東支部との合同企画「話しておきたいコトキクカイ」、
第2回をオスモさんのショールームをお借りし、実施しました。


IMG_8333.JPG


今回のスピーカーは我ら北支部からは柳澤さん、名東支部からは丹羽支部長。
柳澤さんから「若手への激励」、丹羽さんから「最近の活動」、を通じて
今思っていること、感じてることを話してくださりました。


IMG_8336.JPG


お互いの支部の会員、学生さんなどが取り囲み、
密度の濃い、この会でしかできないような意見を交換などができました。


IMG_8342.JPG


ふだん講演の聴衆となるだけではなく、全員参加型のこの会、
得られるものも多いかと思います。

第3回の開催も決定していますので、ぜひお越しください。

posted by nagoyakita at 22:44| Comment(0) | 報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。